達人を探すSEARCH FOR A MASTER

「対応エリア」を選択してください。

検索結果:2人

株式会社 うらら

田部井 千尋たべい ちひろ

茨城県つくば市千現1-7-2

私が、不動産業界に入ったきっかけを、お伝えいたします。

私が、小学校5年生に立てた夢が「マイホームを持つこと」でした。
親が不動産賃貸業をメインに携わっていて、親の背中を、見て育ったのか、その夢を、ずーっと変わらず今まで、持ち続けてきました。

大學で就職活動を進める時も、自分の興味のある「おうち」に関する職業でした。
不動産を扱うハウスメーカー、不動産投資、賃貸管理、様々な種類の中から、長年描いていたおうちを持つこと、一生に、数回も体験することのない大きな買い物、おうちを買いたいという思いを叶えること、それなら不動産仲介に携わっていこうと方向性が決まりました。
就職活動を進める中で、不動産仲介でも、ほかの不動産会社と違った点が、いくつかあって、具体的には、人と人を結びつける事を大切にすることを魅力に感じた会社「株式会社うらら」に入社しました。

入社後は媒介に特化した一時対応の受付センターに、配属し、以前からその部署はあったのですが私が配属された時期に、その部署を再構築、再スタートされることになりました。
再スタートから10か月後、大きな転機で、その部署のリーダー的立場まで、任せてもらうことになりました。
お陰様でお客様の不安や問題点を、分かち合いながら、売却を具体的にすすめていくことに大変やりがいを感じることができました。
その後、過去の経験を活かし、直接お客さまと、対面での営業活動も行い、日々奮闘しております。

私のアピールポイントです!!
私の明るい性格を活かして、
同年代の方には、友達感覚で
40代50代の方には、その方の子供みたいに思ってもらえる
60代70代の方には、孫みたいに思ってもらえる
安心感をもって気軽に話をしてもらえるフレンドリーな人間関係を維持して
お役に立てればっという願いが私の信条です。

株式会社 うらら

島田 正行しまだ まさゆき

茨城県つくば市千現1-7-2

こんにちは、島田 正行です。

私はもともと料理人として18年間、父が経営する居酒屋を手伝っていました。
親孝行のつもりで家業を継ごうとしたものの、田舎の居酒屋ということで、商売的にそんなに大成功するというところはなかなか厳しいので、父から、お前は継がなくてもいいよ、といわれ、自分の目標を見失ってしまいました。

約10年前、父が動脈乖離で3ヶ月間ICUに入院した際、建物の建て替えで頓挫しました。
この経験から、住宅を持つことの難しさを実感し、「自分に何ができるのか」を考えるようになりました。

一人っ子として育った私は、両親が夜の仕事、居酒屋を経営してますので、ずっと家庭で一人ぼっちで食事を取ったりとか、何をするにも子供ながらに、1歳2歳、3歳からずっと一人ぼっちで過ごしてましたので、家庭の温かみとか家の中に家族を中心として暮らす在り方っていうものに対してすごく憧れとか、その大切さっていうのをすごく認識をしてまして、家庭の温かさを求める気持ちが強くありました。
そのため、家族や住まいの大切さを深く理解しています。

こういった思いから、何のために仕事をするのかという意味では、購入者、もちろん、売却者様の思いをつなぐというところの強さというものは、人に比べて割と大事な強みなのかな、というところを意識しておりましたので、そこを生かして仕事をしていけたらなというところで、不動産業界に飛び込むことを決めました。

【私の思い】
現在、年間で最大46件の売買契約に携わり、多くの結果を残してきました。
成功の秘訣は、売主様と買主様の思いをつなぐことだと考えています。

お金や利益だけを追求するのではなく、売主様が大切にしてきた資産や思い出を尊重し、次の世代に引き継いでいくことが大切だと思っています。

物件をお預かりする際には、その背後にあるストーリーや感情を理解し、言葉に魂を込めて伝えます。
こうした心を大切にすることで、結果として多くの喜びの声をいただけるようになりました。

皆様の思いを大切にしながら、心の通ったお手伝いができればと思っています。どうぞよろしくお願いいたします。

「対応エリア」で都道府県を選択して検索してください。